f-4 保存

*大根の皮の漬け物*

R0017257
大根の皮の香り漬け

■材料■

大根の皮 

#醤油 2
#酢 2
#一味唐辛子 適量
#花椒 適量

胡麻油 1

*浸けだれの割合
醤油:酢:胡麻油=2:2:1
一味&花椒はお好みで(今回は1/3:1/3くらい)

■作り方■


浸けだれを作る
#の調味料を混ぜる


大根の皮を食べやすい大きさに切り1に浸す


熱した胡麻油を2に注ぎ混ぜる

3〜4日後からが食べごろ
冷蔵庫で2週間保存可能

R0017258

     人気ブログランキングへ      にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ


煮物やサラダ、おでんなど、大根がおいしい季節
残った皮も漬け物にしたら、おいしい箸休め
この漬け物もいいけど、大根の皮はピクルスにもおすすめ
ピクルスのレシピ

|

*自家製タプナード*

手作りタプナード
R0017150
ブラックオリーブで作ったんだけど
光の加減で、緑に見えるな・・・

■材料■

ブラックオリーブ
ケイパー
オリーブオイル
アンチョビ

ドライハーブ
 オレガノ、バジル、ローズマリー、タイム、マジョラムなどなどお好みで
今回はエルブドプロバンスを使用

■作り方■


オリーブとケイパーの水分を良く切っておく
R0017138 R0017139_2
(いつもは種抜きのホールを買うんだけど間違えて輪切りを買ってしまった)
ほぼ1缶、重量不明、たぶん1カップくらいかと
ケイパーは大さじ山盛り1くらい


1をフードプロセッサーで細かく刻む
R0017140
R0017142


2にアンチョビ少しとオリーブオイル大さじ2〜3くらいと
ドライハーブ(ふたつまみくらい)を加えて混ぜる
R0017146
出来上がり

R0017152
ちょっと細かすぎたな・・・
もっと粗めがワタシ好み
密閉容器に入れて冷蔵庫で2週間くらいは大丈夫と思う

     人気ブログランキングへ      にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

分量の割合・配合は好みでどーぞ
オリーブにも塩味が付いているのでアンチョビの入れ過ぎに注意
ニンニクを入れてもいいらしい
(ワタシは生ニンニクがダメなので省略)
今回はいろいろ入れたけど
オリーブとオリーブオイルだけのペーストもオススメ
(これは冷蔵庫で1ヶ月以上保存できた)

ちなみにいつもはこれを買ってる

ギャバン ピテッドブラックオリーブ 170g

価格:330円
(2013/7/10 19:38時点)
感想(0件)





|

*デミミート*煮込み10分のミートソース*デミグラスソース*

いろいろ使えるデミミート
R0016813
ハインツのデミグラスソースとトマトピューレで
煮込み時間10分でもおいしいミートソースのできあがり
たっぷり仕込んでいろんな料理に使いまわしできるソースです



■材料■

ベーコン 5枚(省略可)
牛ひき肉(合挽き) 300g

赤ワイン 100cc

トマトピューレ 150~200cc

ハインツデミグラスソース 1缶

塩胡椒 適量



■作り方■



よく熱した厚手の鍋で
みじん切りにしたベーコンとひき肉を強火で炒める
あまりばらばらに混ぜないでたまにヘラで返す
すこし焦げ付いても問題ない
R0016804



肉に火が通ったら(肉汁が透明になるのが目安)
R0016805
(注意!!ここで滲んで来た脂を取り除くこと!!
 今回ワタシはしなかったため、脂がすごいことになりました)

赤ワインを加える
R0016806
強火のままで軽く混ぜながら、肉の匂いがしてくるまで~5分ほど
(はじめはワインの匂いがしているがしばらくすると肉の匂いにかわる)



トマトピューレを加えてさっと混ぜ煮立ったら弱火にして5分煮込む
R0016809


4
デミグラスソースを加えてよく混ぜ煮立ったら弱火にして5分煮込む
R0016812



味を見て足りないようなら塩胡椒
これで出来上がり
R0016813_2
なのだが、味をなじませるため蓋をして冷めるまで放置
この間に肉にうまみがしみ込みます

というわけで、食べるのは翌日以降

ごはんにデミソースとチーズをかけて
オーブンで焼けば、ミートドリア♪


     人気ブログランキングへ      にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

野菜とペンネと
R0016814
玉ねぎ、ズッキーニ、茄子、いんげんを炒めて
デミソースを加え5分ほど煮る
茹でたペンネと和える

デミミートを使ったラザニアのレシピ
デミミートとシュウマイの皮で簡単ラザニア風

*自家製トマトピューレのレシピ
水煮缶で自家製トマトピューレ
トマトジュースで自家製トマトピューレ

ハインツさんのソースを使った、洋食アイデア・レシピコンテストへ参加中♪

|

*自家製セミドライトマト*

流行りのドライトマトを作ってみた
R0016891

シシリアンルージュっていう、プチトマト
R0016649

■材料■

プチトマト
塩 少々

■作り方■


プチトマトは縦半分に切り塩を軽くふって30分ほど室温で放置
R0016828


オーブンを140℃に余熱


トマトの表面の水分をキッチンペーパーなどで拭き
140℃のオーブンで15分加熱
R0016829


一度オーブンからだして、表面の水分を拭く

R0016836


100℃のオーブンで2時間加熱
(オーブンによっては最低110℃のものもあるらしいので、そのときは110℃で)
室内に1日放置してさらに水分をとばす
R0016845
冷蔵庫に保存する
あるいはオイル漬けにしてもいいらしい

     人気ブログランキングへ      にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ


*今回5で1日放置したが裏面が水っぽかったので
裏返して100℃で30分さらに加熱した

R0016891_2

|

*トマトジュースでトマトピューレ*

トマトジュースでトマトピューレを作ってみた
R0016788

■材料■

トマトジュース 1リットル
R0016729
ちなみに「やまや」で130円ほど

■作り方■

はじめは中火で
煮立ってきたら弱火でひたすら煮込むだけ
R0016730
(ちなみにこれストウブの20cmココット
 1リットルでこのくらいになります)


ぐつぐつ煮立たせないで
くつくつぽこぽこ小さな泡がすこーしでるくらい
R0016731

気が向いたときに混ぜればよい

約1時間半でできあがり
R0016748
量は1/2になりました

できあがりの目安は半分の量になるか
木べら等ですくってへらにソースが残るくらい
あるいは混ぜた時あとが残るくらい
R0016730_2 R0016748_2
半分まで煮込めば十分かと思います

今回は塩が入っているものを使ったので
冷蔵庫で1週間は保存可能

すぐ使わない場合は冷凍保存してください


     人気ブログランキングへ      にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ


トマトの水煮缶から作るよりは安上がりか?
でも、市販のピューレを買ってきたほうがいいのかも・・・

1リットルのトマトジュースから約500mlのピューレができました
煮込み時間1時間半、原価130円ほど、ガス代は?不明
塩分が入っているけど、煮込み料理やソースにするには問題ないかな

|

*自家製ピクルス*

*自家製ピクルス*
1


■材料■上の二瓶分

酢・・・400cc
水・・・200cc
砂糖・・・大さじ2
塩・・・大さじ1~2
ローリエ・・・4枚
鷹の爪・・・4個
スパイス・・・適量
(今回は黒粒胡椒・コリアンダーシード)
(ディルシード・マスタードシードがあれば加えて)

野菜・・・適量



■作り方■


1
野菜以外の材料を全て鍋に入れ火にかける
沸騰したら弱火にして5~10分ほど煮る
2 
火からおろし冷ましておく
3



2
野菜を下茹でして瓶につめピクルス液を注ぐ
冷蔵庫で保存
2~3日くらいからが食べごろ

きゅうり
板ずりしたあと3等分し
塩(分量外)まぶして10分ほどおく。
塩を洗い流し、沸騰した湯にさっとくぐらせる

カリフラワー・れんこん
固めにさっと下茹で

セロリ
ワタシは軽く湯どうした

にんじん・大根
生のままでどうぞ
にんじんは軽く下茹でしてもよい
大根の皮が歯ごたえがあっておすすめ

ほかにもパプリカ、ゴーヤ、ズッキーニ
玉ねぎ、キノコ類などでも

4


雑菌が入らないように注意すれば1ヶ月以上持つ。
野菜を取り出すときは清潔な箸やフォークを使うこと。

液は2・3回使える。火を通して使ったほうが安心。



|

(再掲載)*ジェノベーゼ*バジルペースト*

R0015137
*ジェノベーゼ*バジルペースト*
NENEのジェノベーゼは
バジル:オイル:松の実=1:1:1が基本


■材料■Cuisinart リトルプロプラス フードプロセッサー LPP2JWで作りやすい量

バジル
オイル
松の実
各50g
にんにく 1かけ
塩 少々
R0015117
写真は2回分(2倍量)

■作り方■

下準備
バジルは洗って茎を取り除く
葉の部分だけ使用
よく水を切っておく


R0015116
松の実はフライパンで軽く煎るか
オーブン(100℃)で10分
あるいはそのままでもいいらしい


松の実とニンニクをフードプロセッサーに入れて砕く
R0015119  R0015120


R0015121
オイルを2〜3回に分けて加える


R0015123  R0015124
R0015126    R0015129
バジルを2〜3回に分けて加える
塩も加える


R0015137
出来上がり
変色を防ぐため、表面に5mmほどオイルを注ぐ
冷蔵庫で1週間ほど保存可能

小分けにして冷凍保存するとよい
R0015163   R0015049
一人分なら化粧クリーム用の容器がちょうどいい大きさ
あるいは小分けのタッパで


急いでいるときは常温解凍
時間があれば冷蔵庫で解凍すると良い

*追記事項*
かなりこってりめのペーストなので、用途に応じてオイルやレモン汁などを加えて使用して下さい。チーズも使用する時に適宜加えて。
塩は少なめのほうがアレンジ可能ですが保存を考えたら小さじ1/2は加えたほうが良いかも。
パスタだけじゃなくいろいろ応用が利くソースなのでバジルの旬の時期に作り置きがおすすめ。

     人気ブログランキングへ      にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
↑ くりっく頂けるとうれしいです ↑



|

ジェノベーゼ~バジルペースト~

ジェノベーゼ
       ~バジルペースト~
2_2 

【材料】
Cuisinart リトルプロプラス フードプロセッサー LPP2JWで作りやすい量

バジル         50g
松の実         50g
EVオリーブオイル  50g
にんにく        1かけ
塩            少々
3_2
写真は2回分(2倍量)

  ええええええええええええええええ

【作り方】

下準備
バジルは洗って茎を取り除く
葉の部分だけ使用
よく水を切っておく


R0015116
松の実はフライパンで軽く煎るか
オーブン(100℃)で10分
あるいはそのままでもいいらしい


松の実とニンニクをフードプロセッサーに入れて砕く
R0015119  R0015120


R0015121
オイルを2〜3回に分けて加える


R0015123  R0015124
R0015126    R0015129
バジルを2〜3回に分けて加える
塩も加える


R0015137
出来上がり
変色を防ぐため、表面に5mmほどオイルを注ぐ
冷蔵庫で1週間ほど保存可能

小分けにして冷凍保存するとよい
R0015163   R0015049
一人分なら化粧クリーム用の容器がちょうどいい大きさ
あるいは小分けのタッパで
急いでいるときは常温解凍
時間があれば冷蔵庫で解凍すると良い

* チーズは使うときに適宜加える。

* いろいろサイトを見てNENE流アレンジ。
  材料は覚えやすいように 1:1:1 。
  かなり、こってりなペースト。
  用途に合わせて、オイルで伸ばして。

   

     人気ブログランキングへ      にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

       

VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ライム胡椒

ライム胡椒
   ~ゆずのかわりにライムで~

10075600093
【材料】

ライムの皮   3個分
ライム汁     大さじ2
青唐辛子    50g
塩          5g

ライム皮(+汁):青唐辛子:塩 = 5:10:1
今回=25g:50g:5g

nnnnnnnnn

【作り方】

1. ライムの皮1コは擦り下ろし。
  2個は皮をむいて細かいみじん切り。
   
 
2. 1のライムの皮に絞り汁を合わせておく。
   (今回皮&汁合わせて25g)


3. 青唐辛子は洗ってよく水を切る。
   へたを取って輪切りに。

    

mmmmmmm

4. 3の青唐をフードプロセッサーで刻む。
   そこへ1のライムの皮を入れ、良く混ぜ塩を加える。

mmmmm

***正しい作り方***

柚子:青唐辛子:塩 = 10:10:1
すりおろしたゆずの皮、絞り汁、
種を抜いたみじん切りの青唐辛子をすり鉢ですり、塩を加える。

んんんんn

    Ranking_06_2       

mmmmmmmmmmmmmmmmmm

手抜きをしてすべてフードプロセッサーで。
種もつけたまま。

| | コメント (0)

青唐辛子味噌

青唐辛子味噌

Photo 【材料】

青唐辛子  120g
*味噌   120g
*みりん  40g
*酒    40g
*砂糖   40g
胡麻油   大さじ2

【作り方】

1.青唐辛子は洗ってよく水を切り
  ヘタをとってみじん切りか輪切りに。
  または、フードプロセッサーで。

2.*印の調味料を合わせておく。
   赤みそ:八丁味噌を1:1


Photo_2 3.鍋に胡麻油を入れて熱し
  1の唐辛子を炒める。

 

 





Photo_3 4.5分ほど中火~で炒め
  水分がとんでしんなりしたら






 

Photo_4 2の合わせ調味料を加える。







 

5.中火で軽く炒めくつくつして来たら
  弱火にしてフタをして5分。

6.フタを取り、弱火~強めの弱火で
  10分くらい炒める。
  焦げ付きやすいので絶えず混ぜる。





Photo_5 7.水分がとんで、硬くなったら
  できあがり。


このように、ヘラですくって落ちない程度。





覚えやすいように
唐辛子:味噌:酒+みりん+砂糖 = 1:1:1

冷蔵庫で3ヶ月は保存可能

作ってすぐよりも1週間ほど置いた方が味がなじむ。

    Ranking_06_2       

Photo_6

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)