d-4 タイ料理

*ハツのにんにく焼き*

R0016491
ハツ(鶏の心臓)のガリーック風味

レバーペーストを作るため買って来た鶏レバー
それに付いてますよね、ハツ
親指の先みたいな丸いヤツ
それをにんにくと・・・めちゃくちゃ旨いです

■材料■
ハツ
にんにく 1〜2片
日本酒

胡椒

■作り方■


ハツは黄色い脂を除き、半分に切る
なかに血管が入っているのでそれを洗い流す
厚い部分に包丁を入れ平らにする
(詳しくはハツ&下処理で検索してみて下さい)


下処理した1のハツをひたひたの日本酒と塩少々
包丁で叩いて粗く刻んだにんにくと10分〜浸けておく


フライパン(鋳物のスキレット推奨)を熱し
油小さじ1くらいをなじませたら
2のにんにくをとりだして焼く


にんにくの香りがたって焦げ目が付いてきたら
ハツを入れる
R0016488


中火〜強火の間くらいで2〜3分
周りが白くなって焼き色が付いて来たらひっくり返す
R0016489
そのまま2分ほど
裏面にも焼き色が付いたら
塩胡椒(適量)を振ってできあがり♪

R0016490_2

焼きすぎないのが大切
新鮮なハツは臭みもなくプリプリの歯ごたえがたまんない

     人気ブログランキングへ      にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

*日本酒じゃなくても酒なら何でもOK

*鷹の爪の輪切りを加えてもいいかも
(次回試してみる!!)

|

*タイのグリーンカレー*

グリーンカレー*ゲーンキャオワーン
Photo
野菜たっぷりのグリーンカレー

■材料■ストウブ20cmで調理■

骨付き鶏ぶつ切り肉 5コ
(鶏ムネでもモモでもよい)

ココナッツミルク 1缶(400cc)
グリーンカレーペースト 1袋(50g)

野菜 お好みで
今回は、
冬瓜 
いんげん
赤パプリカ
ピーマン
えりんぎ
茄子
ししとう

砂糖 小さじ1〜2
ナンプラー 大さじ1

赤唐辛子 1本
バイマックルー 3枚

■作り方■

下準備
鶏肉、骨付きを使うときは湯通しして血や脂を抜いておく


ココナッツミルクの濃い部分を鍋に入れ、
中火で炒めて行く
R0016562
上に浮いているのが濃い部分なのでスプーンですくう
R0016563


5分〜ほど炒めると油と分離してくるので
 R0016565_2R0016567
ペーストを加えてなじむまで炒める
  R0016568R0016569


鶏肉を加えて、3分ほど火を通す
R0016570


残りのココナッツミルクを加えてよく混ぜ10分ほど煮込む
R0016571_2
R0016572


鶏肉を煮込んでいる間に野菜を切る
まずは、冬瓜とインゲン
冬瓜は食べやすい大きさに、インゲンは3cmくらいに切る
4の鍋に入れる(これらは煮崩れしにくいので先に入れておk)

その他の野菜も切る
R0016574_2
食べやすい大きさに。こんなかんじで。


ししとうを除いた野菜を鍋に入れて5分〜ほど煮る
R0016575


バイマックルーと唐辛子を切る
こんなかんじに。
R0016579


5分〜後、野菜が煮えたら
R0016577

砂糖とナンプラーを加えて味を調整する

ししとうと7を加えてさっと煮る
R0016581

できあがり♪
Photo_3

くりっく頂けるとうれしいです

     人気ブログランキングへ      にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

*煮込んでいる間に驚くほど油が浮いてくるので
つど、すくって捨てました・・・

*水を加えるらしいのだが、今回ストウブ鍋使用&野菜たっぷりなため
自然に野菜から水分がでる。のであえて加えず。

*野菜はお好みでどうぞ。こんなに入れなくてもよいです。

*こぶみかんの葉(バイマックルー)なければ省略してもいいけど
入れたら全然味が違うのでぜひ入れることをおすすめします

タイ料理には不可欠。これがなければおいしさも半減。バイマックルー(コブみかんの葉:50g:) タイ料理には不可欠。これがなければおいしさも半減。バイマックルー(コブみかんの葉:50g:)

販売元:タイ料理のメコンフーズ
楽天市場で詳細を確認する


|

*タイの森のカレー*ゲーンパー*

タイカレー*カントリースタイル レッドカレー
R0016520

以前、ネットでタイ食材をいろいろ買った時にこれも買っていた
R0016506
*カントリー スタイル レッド カレー ペースト* だそうな
けど、ずーーっと放置してて・・・
気付けば今年の7月で賞味期限キレてたので慌てて作ってみた

ココナッツミルクを加えない、辛いカレーらしい

作り方も、材料もよくわからない・・・
とりあえず裏の但し書きを読んでみる
R0016507

うーん・・・日本語の説明と英語の説明で作り方が違うけど・・・

日本語
R0016508

英語
R0016509
200gの肉を炒めたところにペースト1袋を加えてさらに炒め、
肉に火が通ったら2カップの水と野菜を加え
(煮るんだろうな?書いてないけど)
味を見て調味料を足す。

う〜ん。どうしたらいいのだ?

でも、かなり辛いとのウワサなので
その辛いペーストを炒めたらさらに辛くなりそうなので
日本語の作り方で行くことにした

材料は好みの野菜と肉・・・ね・・・

これが正しいとは思いませんが参考までにどうぞ
ワタシが作った

*タイの森のカレー*ゲーンパー*
R0016514

■材料■

カレーペースト 1袋(50g)(うち40g使用)
水 500cc

鶏手羽 3本
野菜 いろいろ(写真参照)
R0016511
茄子2本、玉ねぎ小1コ、シャロット1コ、
ジャガイモ極小1コ、ピーマン2コ、エリンギ1本
オクラ3本、プチトマト3コ、かぼちゃ少々、パプリカ少々

■作り方■(今回ワタシが作った手順です)

手羽先は沸騰したお湯にくぐらせて、あく抜きをしておく


500ccの湯を沸かし、ペースト1/3(30g)を加え
溶けたところに鶏肉を加え、蓋をして弱火で10分ほど煮る。
R0016510


鶏肉を煮込んでいる間に野菜を切る
玉ねぎ、エシャロット、ピーマン、パプリカ、エリンギを
食べやすい大きさに切って1に投入
(5〜10分煮る)


かぼちゃ、ジャガイモの皮を剥き
食べやすい大きさ(2〜3コ)に切り2に投入
(3〜5分煮る)


茄子はしましまに皮を剥いて厚く輪切り
3に投入
(3〜5分煮る)


(これはできればの手順)
シャロット1/4コ(2で加えず取っておく)、バイマックルー3枚
レモングラス1本を全て細かく切りすり鉢ですりつぶす。
R0016513
本当は生胡椒の実を一緒に煮込むらしいのだが
ないので粗挽き胡椒も加えてすりつぶし、、、
4に投入
ここでスープの味をみたら少し味が薄かったので
さらにペーストを10g加えてみた(計40g)


プチトマトとオクラをそれぞれ半分に切って
5に投入
2〜3分煮てできあがり!!!

R0016520_2
正解がいまいちよくわからないけど
十分辛くて美味しいモノができあがったと思う

鶏肉、今回は手羽だったけどモモ肉がいいと思う
あるいは、豚肉でもいいらしい。お好みでなんでも。

かなり具沢山&ストウブ鍋を使ったため
野菜の水分もあり、スープとしてこのまま食べて美味しかった

ごはんにかけて食べるなら、ペーストを全て使用するか
ナンプラーで味を調整するとよいと思われる

もっと辛いのがいいならば
5のハーブに唐辛子を加えてすりつぶすといいかと思う

あるいは輪切りの生唐辛子を一緒に煮込むといいかも

あ、ちなみにこのカレーペーストと
フツウに良く見るレッドカレーペーストの原材料は一緒だった
のでフツウのレッドカレーペーストでもいいんじゃないかとも思われる
が、よくわからん

     人気ブログランキングへ      にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

|

*基本の鳥はむ*

*基本の鳥はむ*
R0014745

■材料■
鶏ムネ肉  1枚
塩 大さじ1*
はちみつ 大さじ1
(あるいは砂糖 小さじ1)
胡椒 適量

■作り方■

鶏ムネ肉に塩、はちみつ、胡椒をすり込み
ジップロックなどの密閉できるものに入れ
冷蔵庫2日保存する。

2日たったら、洗って
たっぷりの水で3時間以上塩抜きする。

ワタシの場合、
たっぷりの水に浸け、1時間ごとに水を替えて3時間。
つまり、1時間で1度水を替えるx3回。

その後水を切り、ペーパーで良く水を拭き取って
好きな形に巻いてラップでくるみ

沸騰した湯に入れ、再沸騰したら火を止めて冷ます。
その後冷蔵庫に入れて良く冷ます。

基本はこんなカンジ

* とってもハムっぽくしたいなら
塩は大さじ2くらいのほうがよい

|

*鶏レバーのバジルマリネード*

*鶏レバーのバジルマリネード*
R0015180
レバー嫌いな人にも試して欲しい
くさくないレバーのサラダ

■材料■リンク先参照■
茹で鶏レバー

万能バジルソース

■作り方■

バジルソースを作って冷やしておく

茹で鶏レバーを作る

茹で時間は2分

ザルに上げて、湯を切ったらすぐに
万能バジルソースに漬けるR0015114
このときはジェノベーゼも加えた

冷蔵庫で30分〜ほど冷やす
食べやすい大きさに切って盛る

R0015174
味が足りないようなら、塩を加える。
醤油をすこーし加えても。
冷蔵庫で3~4日、保存可能

   


|

*茹で鶏レバー*

*茹で鶏レバー*
R0015273
臭くない、鶏レバーの茹で方

■材料■
鶏レバー  200gくらい
塩  適量

$にんにく 1かけ
$白ワイン 大さじ2
$ウオッカ 大さじ2

水 適量
*セロリの葉 1本分
*にんにく(包丁でたたく)  1かけ
*ローリエ  1枚

■作り方■

1。レバーの下処理

レバーの黄色い脂肪や筋を取り除く
できるだけ大きいままに切るけど
仕方ない場合は半分とかそのまた半分に切る

塩(大さじ1ほど)をまぶしてもみ、水で洗う
その後、ひたひたの水と塩大さじ1/2~1くらいの塩水に漬ける
冬以外は氷も入れて冷水で。20分くらい

2。血抜き(下処理)したら
$のニンニク(粗みじん)と酒に漬ける。
R0015269

3。鍋に湯を沸かす。
沸騰したら、*を入れる。R0015270
2のレバーを水で洗い、ザルにあげ、
沸騰した湯の中に入れる。

R0015111_2

R0015272
再沸騰したら火を止め蓋をして2分置く

4。灰汁を取ってザルにあけ、余熱で火をとおしつつ冷ます。

R0015113
柔らかいのが好きなら、茹で時間は1分で余熱
あるいは、2分茹でて冷水に取る。

これで全然臭みのない鶏レバーの出来上がり
この処理さえしておけば、いろいろ使える。

冷蔵庫で3日は保存可能


    Ranking_06_2       



1_5
*鶏レバーのバジルマリネード*



2_3
*茹で鶏レバーのジェノベーゼ*

|

*鳥はむ*タイ風味*

*タイ風味の鳥はむ*
R0014666

■材料■
鶏胸肉 1枚
塩 大さじ1
はちみつ 大さじ1
胡椒 適量
*プリッキーヌ 3本
*レモングラス 1本
*こぶみかんの葉 3枚
パクチー 適量

■作り方■

鶏ムネ肉に塩・はちみつ・胡椒をすり込み
ジップロック等に入れ空気を抜いて、冷蔵庫で2日放置。
R0014745

2日後、塩抜き。
ボウルに水を張り、3時間〜ほど塩抜きする。
途中、3回以上水を取り替えるか、流水で。

塩抜きしたムネ肉の水気を拭き取り
厚い部分を開いて均等な厚さにする。
R0014808

その上にみじん切りにした*とパクチーをのせる。
R0014809
手前からくるくる巻く。
なるべく、キツくしっかりと。
鶏皮を使用する場合はこの上にのせて巻く。

R0014810

さらにラップでしっかり巻く。
R0014811

厚手の鍋に湯を沸かし、沸騰したところに入れる。
R0014813

再び、沸騰する直前に火を止めて4時間くらいそのまま。
だそうだけど、ワタシは夏以外は朝までそのまま放置。
そのあと、冷蔵庫で3時間〜冷やす。
R0014658
切り口はこんなカンジ。

正しい、鳥はむの作り方は「2ch 鳥はむ」で検索してみて。

R0014842_2

|

*ヤムガイ*鶏肉のタイ風サラダ*

*鶏肉の辛いタイ風サラダ*ヤムガイ*
R0011627_2
ヤムヌアの牛肉を茹で鶏に変えて。

【材料】
茹で鶏*  適量
@セロリ  1/2〜1本
@シャロット(赤タマネギ)  1/2個
@バイマックルー  2枚
@レモングラス   1本
@プリッキーヌー  2〜3本
$ライム汁     大さじ3
$ナンプラー    大さじ2
$砂糖       小さじ1
パクチー     適量

【作り方】

@の野菜を切る。
セロリは筋をとって、斜め薄切り。
シャロットは極々薄切り。
バイマックルーは硬い葉脈を取ってみじん切り。
プリッキーヌーはヘタを取って薄切り。

茹で鶏は薄く切る。

@の野菜、茹で鶏、$の調味料を合わせ
冷蔵庫で15分〜ほど冷やして出来上がり。
お好みでパクチーを。

今回は新鮮なパクチーがなかったので
やむなく冷凍保存していたパクチーを混ぜた。

*********************

    Ranking_06_2       

おいしそうだと思ったらクリックお願いします

*********************

参考レシピ
ヤムヌア

茹で鶏
鍋に鶏胸肉、ネギの青いところ、ひたひたの水を加え
強火〜中火にかける。
沸騰したら、弱火にして20分程茹でる。
火を止めて、茹で汁につけたまま冷ます。
保存は冷蔵庫で3〜4日。
あるいは、食べやすい大きさに切って
ジップロックで冷凍保存。

|

*鶏レバーのパテ*

*鶏レバーのパテ*
R0011520

【材料】
鶏レバー  200g  
タマネギ 1/2個
ローリエ  1枚
水    50ccくらい
ワイン  50ccくらい
塩胡椒  適量

【作り方】

鶏レバーは一口大に切り
水で洗ったあと、海水程の濃さの
塩水に15分〜くらい浸けて血抜きする。
R0011420

オイル大さじ1くらい(分量外)で
タマネギ(薄切り)とローリエを炒め、半分程火が通ったら
レバー(血抜き後洗って水を切る)を加えてさらに炒める。
R0011432  R0011434

レバーに半分くらい火が通ったら
水を加えてぐつぐつ煮る。
R0011438
塩こしょうと
更にワイン(本当は白ワイン、今回無かったので赤ワイン)
を加えて水分がなくなるくらいまで煮詰める。

火を止めて、粗熱がとれたらローリエを取り出し
フードプロセッサーでなめらかになるまで混ぜる。
味を見て、足りないようなら塩胡椒を足す。

瓶につめて冷蔵庫で1週間は大丈夫。

R0011520_2
バゲットのトーストに
ディル少々、パプリカのマリネをのせて
レモン汁をかけてたら美味しかった。

白ワイン推奨。
赤ワインで作ったら色が・・・

*********************

    Ranking_06_2       

おいしそうだと思ったらクリックお願いします

*********************

|

*鶏ムネの南蛮漬け*

*鶏ムネ肉の南蛮漬け*
Cimg4718

【材料】

タレ
@酢 大5
@砂糖 大2
@醤油 大3
@レモン 1コ
@麺つゆ 小さじ1/2
@水 1カップ
@レモンの皮 1コ(千切り)
@島唐辛子 2本(輪切り)

鶏ムネ肉 1枚
レモン胡椒 小さじ1
酒・水・塩 適量

タマネギ 小1個
ニンジン 小1個
ピーマン 1コ

揚げ油
小麦粉
各適量

【作り方】

Cimg4572  Cimg4570
@のたれの材料を全て合わせておく。

Cimg4561
胸肉は一口大に切り、
ひたひたの酒:水=1:1、塩少々
好みでレモン胡椒(または一味等)に浸ける。

Cimg4575  Cimg4578
野菜を切りタレに漬ける。
タマネギは薄切りにして水に晒したあと、水分を切ってから。
ピーマンは輪切り、ニンジンはスライサーで千切りにして。

Cimg4581  Cimg4704  Cimg4705
鶏肉を油で揚げる。
水気をキッチンペーパーでしっかり取り、小麦粉をまぶす。
180℃〜に熱した油で表面がうっすら色付くくらい揚げる。
(温度にもよるが、2分くらい。揚げすぎると硬くなるので注意)
キッチンペーパーで油を切りつつ、1分程おき余熱で火を通す。

Cimg4709_2
鶏肉を野菜の入ったタレに漬け、
15分程おいて、粗熱がとれたら

Cimg4587  Cimg4718_2
(↑この時はカジキマグロも入れてみた)
密閉容器に鶏肉、野菜、汁を入れる。
冷蔵庫で1晩〜冷やす。
3〜4日は冷蔵庫で保存可能。

    Ranking_06_2       
 ↑ おいしそうだと思ったら ↑
   クリックお願いします

* アジの南蛮漬けが大好き
  でも、内蔵取ったり、ゼイゴを取ったりと、
  手間がかかるのです・・・

* そこで大好きな南蛮漬けをもっと手軽に、と
  鶏肉でつくって見た。
  これが結構ヒットで、胸肉だが柔らかい!
  カジキも入れてみたが、カジキは硬かった・・・
  まあ、好みでもも肉でもいいと思うが
  安くてカロリーオフな胸肉でぜひお試しください。
  柔らかくて、旨いです。

* レモン汁と、レモンの皮を加えると
  またひと味違った爽やかさが。
  柚子やすだちでもいいかも。

| | コメント (0)